フェイスリフトした新型 WRX STI

カテゴリー:  Automotive  タグ:  car subaru wrx

フェイスリフト

新型WRX STIがデトロイトショー2017で発表となりました。

WRX STIも発表が2015年で3年目ですから、年次改修レベルですが今回は色々と変えてきたようです。

まず、以前から噂があった通り、フェイスリフトを施してかなり挑戦的なスタイルになりました。

比べてみましょう。

まず、うちの現行型です。 現行型WRX STI

そして、今回発表された新型です。 新型WRX STI

一見してわかるのは、フロントのヘキサゴングリルが少し小さくなり、その分フロントバンパーグリルの開口部がかなり大きくなったことです。これによって、随分フロント周りがアグレッシブな印象になりました。

スバルによるとヘキサゴングリルはスバルの「安心」を表しているらしいので、この車には少し小さい方が良いのかな。

これに応じてヘッドライトも高さが抑えられ鋭い印象になっているようです。よく見るとデザインも変更されており、今までフロントバンパーグリルにあったウィンカーランプがヘッドライト内に一体化されたようです。これが一番フロントがスッキリした印象に繋がっているようです。

かっこいいですね。

個人的には、現行型のウィンカーの位置、ちょっとレトロな印象もあって嫌いじゃないんですがね。

エクステリア周りでは、ホイールのデザインも少し変わったようです。また、STIには19インチとのことです(日本ではどうなるか不明ですが)。うぁ、ただでさえ乗り心地は悲惨なのに、大丈夫かな。

あと、目を引くのは、イエローキャリパーの採用でしょう。結構目立ちますね。

DCCDが変わった?!

大きな変更としては、2代目インプレッサの通称鷹目から10年間電磁式と機械式LSDだったDCCD(ドライバーズコントロールセンターデフ)を電子制御一本に改めたそうです。

スバルでは「最適化」としており、回頭性の向上とハンドリングをあげているようです。

ただし、詳細な変更内容は発表されていないようですね。

その他の変更

スバルは年次改修で結構細かい改善を入れてきますが、今回もすごいです。

  • 振動・騒音対策で、フロントドアガラスの肉厚増し
  • レカロ製のフロント電動パワーシートもオプションに追加
  • サスペンションの最適化による操縦性と乗り心地の向上
  • パワステモーターのECU一体化による軽量化と制御見直しによる操縦性の向上
  • 6段MTのシンクロ機構の見直しによるフリクション低減とフィールの向上
  • ステアリング連動LEDヘッドランプ

さすがに買い直せるなら買い直したいな。

Treasure River Book Cafe

カテゴリー:  Dining  タグ:  cafe chiba

古本屋さん兼カフェ?

このTreasure River Book Cafeさん、ずっと探していて見つからなかったので、もう閉店したのかと諦めていました。

たまたまいつも髪を切ってもらっている美容師さんとお話ししていたら、「雑誌なんか、Treasure River Book Cafeに持っていくんですよ」とおっしゃる。早速場所を確認して行ってきました。

半地下になっているのと、横に美容院があってちょっと紛らわしい作りになっているので、今まで目にしていたのに気づいてなかったようです。

中に入ると、レトロで雰囲気のあるインテリアです。古いスピーカーやラジカセが飾ってあります。店の壁には本棚があり、ちょっとおしゃれな古本が展示してあります。古本と言っても「アート本」を中心の置いているようです。

プライベートブランドの小物も売っているようです。

リラックスできるソファ席が一つ。あとは普通のテーブルと、少し大きめの木の机が一つです。

雰囲気はレトロですが、店内はWiFiもあるのでこれは仕事の作業場所としても使えそうです。

ペットがOKなようで、犬を連れたお客さんが1組いらっしゃいました。オーナーの犬もいるようです。動物が苦手な方は注意ください。

夜も楽しそう

コーヒーもオーナーが豆に凝っているらしく、オーナー厳選の豆とのことです。かなりいい香りがします。今回はラムコーヒーと注文しましたが、アルコールが入ったコーヒーもメニューにバリエーションがありました。寒い冬には温まります。

お酒も一通りあるようですし、クラフトビール、特にハイアルコールのビールが置いてあるようで、お酒も楽しみです。

パーティーコースもあるので、ご近所でちょっとした飲み会をやるのに雰囲気が変わって良いかなと思いました。

朝から入ってコーヒーをいただきながら仕事して、ランチも夜ご飯もいただきお酒を飲んで帰ってくる。いいなぁ。

千葉神社 初詣コース

カテゴリー:  Trivialities  タグ:  daily trivialities shrine

初詣は元旦に近所の登渡神社に行ったのですが、近所で一番大きな千葉神社にも今日行ってきました。

千葉神社

千葉駅から少し歩きますが、稲毛の浅間神社と並んで千葉市内で一番大きな神社ではないでしょうか。

主祭神は、北辰の御神霊である北辰妙見尊星王です。「北辰」とは北極星と北斗七星で、天の中央に位置して全ての方位を守護・掌握する神様と言われています。

千葉氏の祖先の時代からあったようで、悠に一千年近くの歴史はあるようです。

もっとも、香取神宮の主祭神の経津主命や日本武尊命も祀られていたり、千葉天神も併設されていたりします。

特に千葉天神は学業の神様で、千葉神社の紋・月星に由来しての「ツキ(月)を呼び、勝(星)を拾う」という縁起担ぎで、合格祈願に来る方も多いらしいです。

千葉天神の横には「御力石」というのがあります。

御力石

四十五縁石、三光石、北辰石という3つの石が並んでいます。ボケ防止のご利益があるとのことで、ペタペタと触ってきました。

Speed Star Coffee

Speed Star Coffee

神社があまりに寒かったので、神社の向かいにあったカフェに入りました。

Speed Star Coffeeというカフェです。最初はチェーン店かと思ったのですが、お店の外観がセンス良かったので最初はスタバかと思いました。

二階建てのビルで丸々カフェなのですが、2階にしかスペースはなく、席も5、6人で一杯になりそうな感じです。お店に入るとアメリカっぽいインテリアで統一したあり店内は結構落ち着きます。ぼーっと窓から神社の参拝客を眺めながら、まったりしてしまいました。

隣の歯科医と同じグループが経営しているようです。なんとも贅沢なカフェでした。

最後は木村屋の豆大福

豆大福

最後は、木村屋の豆大福です。

割と千葉では名物です。

そんなに大福が好きなわけではありませんが、この店のものは別格です。

餡は甘みが抑えめで、餅の皮部分の塩気のバランスが絶妙です。

一番気に入ってるのは食感です。

見た目もふっくらした大福ですが、皮の部分が結構肉厚で「これぞ餅!」って主張しています。餡には赤えんどうが入っており、柔らかく肉厚の皮に対してこの豆の固めの食感がアクセントになっています。

大福にしては若干値が張りますがそれだけの価値がある品で、つい千葉神社に行くと買ってしまいます。

関連リンク

『少女は異世界で戦った』

カテゴリー:  Entertainment  タグ:  films

クソ映画を見てしまった。

アクションができる女優さんとして注目していた武田梨奈と清野菜名が共演しているというので見てみました。

他に元新体操の全日本チャンピオンで女優となった花井瑠美、元AKB48の加弥乃が出演しており、4人のアクション女優によるスタント無しのアクションが見れる映画です。

ストーリーは紹介する気にならない適当なものです。演出もアクションだけでなくアイドル性も売ろうとしたのか4人にアイドルの格好をさせるとか悪趣味なものでした。

アクションだけは素晴らしい出来で、新体操の体の柔軟さと技を使った花井瑠美、拳法の動きを生かした正統派の武田梨奈、童顔に似合わないアクロバティックでスピーディーなアクションの清野菜名、元アイドルなのに結構できる加弥乃とそれぞれが個性を生かしたアクションを見ることができます。

殺陣としても、メキシコレスリングのリチャリブレの技を取り入れた派手なアクションなど、最新のアクションの流れがちゃんと取り入れられていました。

ほとんど、アクション以外は飛ばしてみてしましたが。。。

しかし、一番可愛かったのが、ちょい役で出てた AV界のアイドル紗倉まなだった。

冬の自転車には防寒具

カテゴリー:  Gadget  タグ:  gadget

深夜にジムに自転車で通うのに、さすがに寒くなってきたので防寒具を揃えました。

手が冷たい

何と言っても冬の自転車で辛いのは、手先が風にもろに当たって痛いくらいに冷たいことです。

普通の手袋でいいかなと思いましたが、防寒のためには風をなるべく通さずできれば防水性能もあったほうがいいので専用のものを探してみました。

Amazonで見つけたのがウインター バイク グローブです。

防寒はもちろん防水となっています。私が購入した時は1,480円でとてもリーズナブルで心配でしたが、意外にしっかしたものでした。

中にはインナーの生地が入っていますが、風を通さないことによる効果の方が高そうです。手首の部分も長めなので、これをすっぽりアウターの袖に被せてしまえば手首からの冷気の侵入も無くなります。

一桁台に気温が下がった深夜に自転車を30分ほど飛ばしましたが、ほとんど手の冷たさは感じることなく漕いでいることができました。

掌の部分と指にはゴムのプロテクター、手の甲にはプラスチックのプロテクターが付いています。かなりしっかりしており、転倒の際に一番怪我をしそうな部分をカバーしてくれているので安心です。

お首も寒いの

手が大丈夫になったら、次に寒いのは首回りです。

上半身はしっかりダウンを着込んでるのですが、どうしても首回りからちょっとした冷気が入ってきます。

この対策で購入したのが、ネックゲーターです。

いわゆるネットウォーマーですが、ちょっと「ワル」な感じです。

韓国製なので品質をちょっと心配しましたが、杞憂でした。

頭から被って首まで入れたら、鼻のあたりまで引き上げます。

そうすると、すっぽり首がネックゲーターに覆われて風が当たらなくなります。ついでに鼻まで隠れるので、冷たい風が直接口や鼻に当たらないので呼吸も楽になります。口元の部分だけメッシュになっているので、そうやって口元を覆ってしまっても呼気はメッシュから外に出るのでこもってしまったりという心配もありません。

このネックゲーターもそれほど厚手ではないので、もっと寒い地域の方はもう少ししっかりしたものを選びましょう。

しかし、このブラック・ワインのネックゲーターに、真っ赤なパタゴニアのダウン、プロテクター付きのブラック・レッドの手袋という男に深夜遭遇したら、私なら逃げますね。

Onijus Coffee Village

カテゴリー:  Automotive  タグ:  car

年末に久しぶりの実家帰りの際に、素敵なカフェを発見しました。。

オシャレなカフェ

道路を挟んだ向かい側の焼肉屋に向かっていると、なんだかオシャレな建物が見えました。「こんな河内の田舎に似つかわしくない建物だな」と近づいて見るとオシャレなカフェ Onijus Coffee Villageでした。

雰囲気のあるレンガ風の建物で、照明も凝っています。

食事はどうかなと思いましたが、焼肉屋をやめて入っていました。

扉が大きく入りにくいなと思っていたら、すぐにスタッフの方が中から出てきて案内してくれました。

店内はガラス張りで天井も高く、これもオシャレです。 インテリアも凝っていて、センスの良い女性が好みそうな雰囲気です。オアフやマウイなどハワイのカフェを思い出しました。

食事も満足

カフェなので食事はあまり種類はありませんが、しっかりした食事を出しています。

私は「幸せのボロネーゼ」という仔牛のひき肉をたっぷり使ったボロネーゼの上に粉雪のようにチーズの粉を降ったものをいただきました。さらにそこに「幸せてんこ盛り」というオプションをつけてチーズを増量してもらいました。

幸せボロネーゼ

これは抜群に美味しかったです。

一緒に行った親は牛挽き肉の温玉カレードリアをいただいていましたが、これもとても満足感が高かったようです。

食後にコーヒーをいただきましたが、マグカップにたっぷりで美味しいコーヒーでした。

今回は夕食でしたが、これならブランチやちょっとした午後にゆったり時間を過ごすには最適です。

河内の田舎でもこういうお店があるんですね。

関連リンク

WRX STi 2年目の12ヶ月点検

カテゴリー:  Automotive  タグ:  car subaru wrx

2年目の12ヶ月点検に少し早いですが、行ってきました。

走行距離は 14,149Km。あんまり乗れていないです。

今回通常の点検、オイルとオイルフィルターの交換、タイヤローテーションに加えて、以下の作業を追加してもらいました。

  • エンジンオイルのelf ZEROへのアップグレード
  • スラッジナイザーでのエンジン洗浄
  • エアコンフィルターの交換

Yelp、国内でもエリート制は継続

カテゴリー:  Tech  タグ:  web/tech

毎年年末にはアナウンスされていたような気がするのですが、2017年の日本でのエリート認定が数日前までありませんでした。

米国でのエリート認定の声が聞こえてきたり、欧州ではエリート7年目の米国人しか認定されなかったとか言う噂があったりして、日本ではエリート制も継続されないのかとの憶測がYelp内の「トーク」では話されていました。

事業縮小の話や米国以外でのCM制の廃止などの件もあり、そんな雰囲気でした。

ところが、先日ふと見ると「エリート'17」の文字が!

わたし自身はお店を調べるときは食べログに頼ることが多いので、Yelpは自分のログ的に使ってるだけなので、「では、RettyかSwarmに乗り換えるかな」と思っていました。

しかし、認定されたのなら仕方がない、しばらく継続します。

あれ? そもそもエリートスクワッド出してたかなぁ

関連リンク

スピードマスターのケースチューブの交換

カテゴリー:  Gadget  タグ:  gadget speedmaster watch

先日オーバーホールに出したスピードマスターですが、スォッチジャパンから連絡がありました。

ケースチューブの傷み

なんとリューズの部分の腐食があり、ケースチューブが傷んでいるため交換になるとのことです。

ケースチューブってどこだ?

![ケースチューブ](/images/2017/01/OmegaSpmsc.jpg "ケースチューブ")

ケースチューブとは、リューズがねじ込んであるケース側の筒状の部品です。リューズ側とチューブにはリューズをねじ込んで固定するためのネジ山があります。

今回どちらが傷んでいたかよく効きませんでしたが、どちらかが腐食などで傷んでいた場合再発を防ぐために両方を交換するのが普通のようです。

納期が2ヶ月伸びる

で、このケースチューブの交換にロウ付け1が必要になるとのことです。そのため、納期が2ヶ月遅くなるとのことでした。

あまりの期間に「国内でできず本国に送り返すのですか?」と訊いたところ「国内での作業になりますが、ロウ付けができる職人が限られているため期間をいただいております」とのことでした。

やはり、毎日リューズを回す手巻きの宿命でしょうか。

今回は「オーバーホール依頼時に内部を開けて確認したにもかかわらず、発見してご提示できなかった」との理由でこの追加作業については追加費用は発生しないとのことでした。

ロウ付けって、できる業者が限られているので町の時計屋さんに出してもスォッチジャパンに出しても同じなんですが、2〜3万円程度はかかります。前回「オーバーホール料金が値上げしてクソ高い」みたいな文句を書いてしまいましたが、なかなか良心的でした。

3月くらいまで、息子の自動巻を借りておくとするか。



  1. ロウ付けとは、「鑞付け」と書きます。ロウを使うわけでなく、金属を接合する溶着の一種です。母材よりも融点の低い合金を使い接合させます。この融点の低い合金のことを「ロウ」と呼びます。時計のチューブケースの場合は、ケースとチューブを接合させるため、熱を与えながら合金で接合します。この時ケースにも焼きが入ってしまうので、その後磨きが必要になるようです。 

初詣 2017

カテゴリー:  Trivialities  タグ:  daily trivialities shrine

初詣に行ってきました。

いつもの登渡神社(通称 登戸神社)です。

今年は元旦からずっと雲ひとつない晴天に恵まれました。

引いたおみくじも大吉でした。

良い年になりますように。

関連リンク