スプラトゥーン3 グッズで楽しむ

スプラトゥーン3 イカしたシーフード味ラーメン
スプラトゥーン3の発売も数日に迫り、TVCMの流れ出しコラボ商品も いくつか発売されました。
そんな中でセブンイレブンとのコラボ商品であるイカタコキーホルダーと シーフード味ラーメンを買ってきました。
続きを読む
ファンタプレミア
An Eve of Splatoon3
おだしらーめん おだに(成田)
金曜夜の大黒PA
千葉市では1、2を争うイタリアン Antico Genovese
AsciiDocで書く
目黒こんぴら茶屋 カレーうどん
R Magic / 3DアクセルペダルをロードスターRFに

R Magicの 3D アクセルペダル を購入してロードスターRFに装着しました。
これは厚みのあるアルミ削り出しの贅沢なペダルです。 厚みがあり、ブレーキペダルとアクセルペダルの高さがそろうため、ヒールアンドトゥがやりやすくなると言われています。
まぁ、街乗りでヒールアンドトゥなんか必要あるかい! とも思いますが、気がつくとコーナー手前の減速でシフトダウンしながら ブリッキングする際に近いことはやってるなと。
このペダルに変更して試してみましたが、確かに踏み変えも楽になるし、 ヒールアンドトゥもやろうと思えばやりやすいです。
私は純正のアルミペダルを装着していたので、外してかわりにねじ止めするだけでした。ただし、純正がプラスネジなのに、この製品は2mmのヘキサゴンレンチが必要で工具は付属していません。