アニメ「ぼっち・ざ・ろっく」
一部ではギブソン高騰に一役買っているという噂の 「 ぼっち・ざ・ろっく 」ですが、ちょっと見始めたらハマってしまいました。
バンドメンバーは女子高生という設定ですが、 主人公は使用ギターがGibson Les Paul Custom / Yamaha Pacifica、バンド仲間もGibson Les Paul Jr、 Fender American Professional Precision Bass と中々高価ではありますが、渋い本気のギターばかりです。
一方でエフェクターはブースターしか持ってないとか、 バンドの現実もちゃんと描かれています。
第8話の「あのバンド」という曲の即興のイントロからの 演奏がカッコよかったのでコピーしてみました。
I.L. MOTORSPORTのスマホホルダー
ロードスターRFにBLITZ Sus Power Air Filter LM
新型蒸気吸引デバイス「Ston S(ストンエス)」を試す

新型蒸気吸引デバイス「 Ston S」を試してみました。
一時期はAmazonのカテゴリーで売上No.1となるほど人気でした。
今回は現在発売されている4種類すべてのフレーバーが入ったコンプリート セットを購入しました。
見た目は完全で電子タバコです。
ニコチンを含まず、ミントなどのフレーバーとカフェインなどを含んでおり、 電子タバコとは違うと言われています。 しかし、香りも含めて完全に電子タバコにしか見えないので、禁煙とされる 場所で使用しないほうがよいでしょう。
カフェインを含むものは直接肺からカフェイン摂取となるので、 なるほど即座に頭が冴えます。
以下の2点は気になります。
肺からのカフェインの摂取については検証が十分でないと警鐘を鳴らしてる医師がいる。
リチウム電池を含むこういったデバイスが使い捨てでよいのか
長距離の車の運転時の眠気覚ましにはもってこいなので、車の1本積んでおきますか。
Happy Hacking Keyboard シン・ウルトラマンコラボ限定セット

87セット限定のHappy Hacking Keyboard シン・ウルトラマン コラボモデル購入しました。
内容としては、Happy Hacking Keyboard HYBID Type-Sとカラーキートップセットに、シン・ウルトラマンのキートップとシールが付属しています。

シン・ウルトラマン キートップ
Happy Hacking Keyboardについては色を選べました。シン・ウルトラマンの映画の中に登場したHappy Hacking Keyboardは白でしたが、今回私は「雪」を選びました。「雪」は色だけでなく、フォントや文字の位置などキートップのデザインを変更しているらしいので。
シン・ウルトラマンのキートップは使わずに大事に取っておこうかな。
着る毛布がめちゃめちゃ温かい
自宅で仕事や趣味でパソコン部屋で作業する事が多いのですが、 窓際に机を置いているので冬は寒さが壁越しに浸透してくる感じです。
寒さに備えて「 着る毛布 」というのを買いました。
Tシャツの上からポンチョ風のこの「着る毛布」を被るだけで、暖房不要と思えるくらいめちゃめちゃ温かくなります。しかも、袖もあってちゃんと「服」になっているので特に行動も制限されず自宅で普通に過ごせるものよい点です。
クリーニングでしか洗えなさそうですが、あまりに温かいのでもう1着買おうかな。