ロードスターRFで不要なオプション

ロードスターRFを購入するにあたって大量にオプションを購入してしまいましたが、 敢えて注文しなかったオプションもあります。購入を検討されている方の参考になるかもしれないのでまとめておきます。
続きを読む
SteerMouseを導入

親指での操作にイライラ
先日購入したERGO M575の親指でボールを操作する方法になかなか慣れることが出来ません。
一番戸惑うの大きくカーソルを動かす時です。
細かな作業では、親指でボールを操作できるM575では手を動かす必要がないので、 親指だけで緻密な操作が可能です。しかし、2つディスプレイを使用していて、1つめの ディスプレイから次のディスプレイ上のアプリにカーソルを移動させようとすると 結構大変です。親指での操作なので、慣性を利用し弾くようにボールを回転させても 大してカーソルは移動しません。ボールも小さいことも移動距離が大きくならない理由です。
慣れもあるのかもしれませんが、使っているうちにストレスを感じてきました。
そのため、 SteerMouse というアプリを導入しました。
続きを読む
ロジクール トラックボール ERGO M575 レビュー
Roadster RF購入契約
コスモスポーツがやってきた
愛車のWRXを売却しました

あれほど気に入っていた愛車のWRXですが、つい売却しました。今年年初に5年目の車検で したからほぼ6年のつきあいです。夏にタワーバーなど入れたばかりで、本当にもったいない。
売却した訳は・・・
続きを読む
新型BRZ

新型BRZが遂にワールドプレミアム。米国スバルのWEBサイトで公開されました。米国では 来年発売だそうです。日本での発売についてはまだ発表がありません。
うーん、なんだろう。
「これじゃない」感でたまらないです。こんなマッチョな車じゃなかったはずなんです。 当初の志を忘れてしまったのかな。
まぁ、買おうとは全く思いません。
Big Surのクリーンインストールをしたいところだが

新しいmacOS Big Surが正式リリースされました。
Public BetaをインストールしていたのでそのままアップデートでBig Surがインストールされているのですが、 本当はクリーンインストールしたいところです。
しかし、クリーンインストール時に使用しているバックアップアプリ SuperDuper がまだBig Surに対応しておらず、バックアップが取得できない状況です。ちょっと見送っています。
以前の記事 でまだベータ版だった愛用アプリの多くも正式版が リリースされています。
ところで、 11月10日にリリースされた iTerm2 v3.4をインストールしたのですが、表示が爆速になっていて 感動しました、はぁ。
MacでWiFi接続履歴を確認する

昨日 レンタルしているモバイルWiFiが見当たらなくなり、ちと焦りました。
結局MacのWiFi接続履歴を見て自宅で最後に確認していることが確認できたので、 自宅を念入りに探したところ家具の裏に落ちていました。
また、同じことがあるといけないのでWiFiの接続履歴の確認方法をまとめておきます。
続きを読む