カゴメトマトジュース飲み比べ

Amazonでも売れていそうなカゴメのトマトジュース2種をのみ比べてみました。
あじあうトマト
あじわうトマト は、多分カゴメのトマトジュースの中でもフラッグシップとなるジュースではないでしょうか?
カゴメが世界中の畑を旅して出逢った南欧ポルトガル産トマトを36%以上使用した、「味、香り、食感」感覚のすべてであじわう、トマト好きもきっと驚く新しいおいしさの100%濃縮トマト飲料
飲んでみるとつぶつぶ感がありミキサーにかけたトマトのような喉越しです。 とろっとしているので飲みごたえはあります。味は酸味よりもフルーティーな甘さが強く美味しいです。
プレミアムレッド
プレミアムレッド はAmazon限定のブランドのようです。
「あじわうトマト」と比べるとさらりとしています。いわゆる「野菜ジュース」よりもさらりとしていると思います。グラスに入れると、赤みが強く「プレミアムレッド」の名に恥じない赤さです。
トマトジュースとしては甘味刃強いほうだと思いますが「あじわうトマト」よりも酸味が強く、個人的にはプレミアムレッドの甘さと酸味のバランスが気に入っています。
まとめ
カゴメの高級な部類のトマトジュースを比べてみました。
価格で見ると、あじわうトマトは188円/本、プレミアムレッドは133円/本で、プレミアムレッドのほうがコストパフォーマンスはよいです。
味もプレミアムレッドのほうが好みで、プレミアムレッドの鮮烈な赤みはカクテルにしても合うので、プレミアムレッドはしばらく愛飲しようと思います。