中村ロゴゴ94書体と中村ロゴシ74書体

先日購入した中村角ゴ特太が気に入ったので、中村書体室から新たにフォントを買い足しました。
中村ロゴゴ94 はその名の通りにロゴに向いたフォントのようです。ロウディやキルゴほど 崩されていませんが動画のタイトルに合いそうです。
中村ロゴシ74のほうはロゴゴに比べると、細みのフォントです。デザインは似た感じですが、 本文やキャプションに使用してもよい雰囲気です。
以前作成したサンプルをロゴゴとロゴシを使って修正してみました。

ロゴゴ、ロゴシのサンプル
やはりロウディのように崩れた感じにはなりませんが、ロゴとしてしっかりした印象です。
動画で試してみました。
ロゴシの方も試したのですが、ゲーム自体のメッセージがかなり太いロウディで表示されるため ロゴシではキャプションが目立たなくなってしまうため、すべてロゴゴを使用しています。 普通の動画であれば、ロゴシの方がキャプションとしては読みやすいと思います。
タイトルに中村角ゴ特太を使用して、キャプションはロゴゴでもよいかもしれません。
- 中村書体室