Nikola で Deployを自動化

カテゴリー:  Tech タグ:  blogging nikola
/images/nikola.webp

Nikolaは、 "User Friendly CLI"として、コマンドラインでのインターフェイスを重視して います。

そのため多くのコマンドが用意されていますが、記事を執筆した場合にソースの保管からHTML 生成して公開までの手順についても、Deployコマンドとして自動実行することができます。

Deploy手順について

Deployの手順は人により違うと思います。

わたしの場合は、GitLabでブログのソースを管理しており、NetlifyでCIを 組んでいます。従って、Deployで必要な手順はGitLabにソースを格納する ところまでで、HTMLの生成と公開はNetlifyで自動化しています。

具体的な手順は以下のものです。

  1. git add で追加した記事をリポジトリーに登録する

  2. git commitで追加した記事をリポジトリーに反映させる

  3. git push でローカルのリポジトリーをGitLabに反映させる

NikolaへのDeploy手順の登録

Nikolaでは、Deployコマンドで実行する内容についても conf.py に記述します。

わたしの場合の設定は、以下のようになっています。

DEPLOY_COMMANDS = {
    'default': [
        "git add .",
        "git commit --verbose",
        "git push"
    ]
}

先程の手順をそのままコマンドにまとめただけです。

これで、執筆後に nikola deploy とコマンドをタイプするだけで公開まで すべて自動でできてしまいます。

便利です。

コメント

Comments powered by Disqus