Audibleを試す

カテゴリー:  Entertainment タグ:  amazon audible

Audibleとは

Audibleとは、朗読によるオーディオ・コンテンツのサービスです。 いわゆる「オーディオブック」と呼ばれているものを配信しているサービスです。 2008年からAmazonの配下となり、日本でも2015年からサービスが始まりました。

Amazonの配下なので、Amazonとアカウントは連携しておりすぐに利用すること できます。

そのままでもオーディオブックを購入すると利用できますが、コンテンツが かなり高額なのでおそらくは「Audible会員」になって利用するのが一般的な 利用形態と思います。これは月額定額のサービスで以下の特典があります。

  • 会員向けコンテンツを無料で利用できます。

  • 月に1コンテンツを購入できる権利であるコインと一つ貰えます。つまり、月に1つは 会員向けコンテンツ以外のコンテンツを取得することができます。

  • コイン以外にさらに追加してコンテンツを購入もできますが、この時お得な 会員価格で購入することができます。

Audibleの良い点

昨年 BOSEの QC35II を購入したのですが、 このノイズキャンセラーを使った静かな環境で朗読を聞くのは意外にも 私には合っていました。

プロのナレーターや俳優の方の朗読がほとんどなので、ラジオドラマのような 臨場感のあるものもあります。

また、Audible会員特典で無料で聴けるコンテンツに「放送室」という 2001年から放送された松本人志と高須光聖のラジオ番組の過去の放送 をまとめたものがあります。「伝説」とも呼ばれたあの番組がまさか こんなところで聞けようとは!

Audibleの悪い点

とは言え、問題点も多いです。

コンテンツが少ない 。圧倒的に少ないです。そんな中で人気 声優? をフィーチャーしたオタク系の作品が幅を効かせてる印象があるので うんざりします。

そして、その少ない コンテンツが探しずらい 。 作品名やカテゴリーでは 探せるのですが、もうちょっと有機的に関連作品や視聴履歴に従ったオススメ 作品などを提示してほしいものです。

コンテンツが高い 。月に1コインなので会員になっても月に聴ける コンテンツは1つです。追加で買おうとすると会員価格でも馬鹿らしくなって 書籍を買おうと思ってしまいます。

また、私は昔FMで聞いていたラジオドラマ「音の本棚」のようなものも 期待していたのですが、基本的には朗読しかないようです。朗読で あの価格はやっぱり高いですね。

結論

しばらくはAudible会員を続けると思います。 それは「放送室」を聴きたいから。

でも、コンテンツの状況がこのままであれば「放送室」を聴き終わるか、聴き飽きたら 退会すると思います。

コメント

Comments powered by Disqus