試乗:四代目プリウス

カテゴリー:  Automotive タグ:  purius test drive toyota

四代目プリウスの試乗に行ってきました。なぜかプリウスのガムをもらいました。

総評

項目 評価
エクステリア ★★☆☆☆
インテリア ★☆☆☆☆
エンジン性能 ★★☆☆☆
走行性能 ★★★☆☆
乗り心地 ★★☆☆☆
燃費 ★★★★★
価格 ☆☆☆☆☆
満足度 ★☆☆☆☆

私が乗ったのは、Aプレミアム・ツーリングセレクションという最上級グレードでした。

新型になって、自動車評論家なる人たちはほとんどがプリウスの進化を絶賛しています。ハイブリッド部分の進化はそれほどないので、自動車としての基本性能が上がったことを評価されているようです。

乗ってみて、「はぁ?」って感じでした。全然普通に出来の悪いコンパクトカーレベルで、どこにも良さを感じませんでした。

エクステリア

見た瞬間思ったのは「カッコ悪りぃ」でした。

先代までのプリウスは、空力に重点を置いたスタイルでちょっと未来的なニュアンスもありつつ至ってオーソドックスなスタイルでした。今回MIRAIのニュアンスを取り入れた見方によっては未来的な、アクの強いデザインになりました。

ヘッドライトを見てもわかるようにゴテゴテと装飾的です。アニメのデザイナーに線を引かせたようにどれもが独りよがりで押しつけがましい。機能とデザインが結びついていないのでどのキャラクターラインをとっても必然性がなく美しさのかけらもありません。

インテリア

これが300万を超える車のインテリアなのでしょうか。がっかりです。

最上級グレードだったのでシートがレザーだったりと豪華なオプションがついていましたが、そもそもベースが貧相で子供っぽいのでいかんともしがたいです。

トヨタの新しいプラットフォームのTENGA、元い、TNGAで低重心になっているとのことで着座位置は確かに低いのですが、相対的にボンネットが高いので圧迫感があります。

またなんでこんなデザインするかわかりませんが、左右の部分がAピラーに向けてせり上がっているのです。結果として前方右側45度辺りにAピラーの付け根からの富士山状の広がりが大きく視線を遮ることになります。電子的な安全装置をあれこれ考える前に、車として基本のこういった安全性に対する配慮が基本的に足りない車だと思いました。

エンジン性能

動力性能に関しては、まぁプリウスです。

モーターは意外に力強く、発進時などモーターのみで動くときは恐ろしく静かです。踏み込むとこれも貧相なエンジンがうなりをあげますが、モーターほど力強くはありません。

ファミリーカーとして、必要十分でしょう。

走行性能

評論家連中が絶賛する、新しいプラットフォーム TNGAによる高剛性で低重心な素性の良さとはと期待したのですが、至って普通です。特に剛性が高いとも感じませんでした。先代がよほど悪かったのでしょう。

足は少し固めてあり、先代なら底付きするバンプでもなんとか踏ん張ってくれます。ただ、相変わらずふにゃふにゃで、交差点ではではやはり大きくロールしてほとんど止まるくらいの気持ちで曲がる必要があります。怖いです。

Aプレミアム、とAグレードには、Toyota Safety Sense Pが付きます。ミリ波と単眼カメラによる制御で、プリクラッシュセイフティー、レーンディパーチャーアラート(ステアリング制御、ふらつき警報機能付)、レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)、オートマチックハイビームなどの機能を持ちます。

安心料と思えばつけたほうが無難ですね。

シンプルインテリジェントパーキングアシストなる、駐車支援機能がまたついているようです。以前のようにカメラ画像を見ながらジョイスティックで位置合わせなんてしなくてよいようです。が、駐車時の位置合わせにルールがあるようで、多分慣れてくると使わないでしょうね

燃費

いいんでしょうね。 40Km超えと騒がれていますが、それは多分普通の人が買わないEグレードでしょう。ほかのグレードは少し落ちるようです。普通に街乗りなら、20Km前後とのことです。すごいですが、先代からの進化はさほどでもありません。

いろんな規制に対してのメーカーの事情もありましょうが、はっきり言ってここまで燃費がよくなってくると、これから数%改善されてもあまり実感湧かないでしょう。ハイブリッドの燃費は素晴らしいですが、環境負荷の面から考えるとむしろガソリン車より悪玉です。燃費にこだわるなら、素直に軽自動車に乗ります。

もういい加減、「燃費」でユーザーに遡及するのは、時代が違うのでは?

価格

一応見積もりとりました。

Aグレードで、一般的なオプションつけると、車両価格とオプションで約300万円、諸経費込みで320万円ってところでしょうか。

現状ではSグレードが売れているらしいので、ぎりぎり諸経費込みで300万に収まるかもしれません。最上グレードを狙いにいくと、380万前後でしょうか。

はっきり言うと高い。

300万、最上級グレードだと400万弱出して、買えるのは燃費が良い出来の悪いファミリーカーです。ドライビングの楽しみなんてほとんど感じられないただの移動箱です。

私だったら、この程度の車でいいならマツダかスズキの出来の良いコンパクトカーを買いますね。

同じ値段が出せるなら、スバルのインプレッサだって余裕で買えちゃうでしょう。新型が発表される直前です。あちらはToyota Safety Sense Pなんて足下にも及ばないEye Sightがおそらく全グレードについてくるでしょう。また、今回スタイルだって、それなりにかっこよくなっています。FB系の水平対向エンジンもこなれてきたし、1.6リッターだってリニアトニックとの相性もさらにチューニングされてくるでしょうから、プリウスのとりあえずのエンジンとは比べようもありません。

しかし、こんなデザインの車がそれなりに売れて、日本中に街の埋め尽くすかと思うと、憂鬱になります。

コメント

Comments powered by Disqus