口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ

カテゴリー:  Gadget タグ:  health

最近、歯茎が腫れたりすることが多くなっていました。歯医者でも歯間ブラシが入りにくい 箇所があるようで、そこから腫れている気もします。

思い切って、パナソニックの口内洗浄器 ドルツ を購入しました。

使ってみると、ほんとに購入してよかったです。気に入った点は、以下のような点です。

  • 歯間ブラシが入らなかったところも水流を届かせることができて、汚れを取ることが できるようになりました。

  • 歯間だけでなく、歯周ポケットにも噴射して汚れを落とすことができます。 初回やったときは本当に気持ちよかったです。

  • 歯茎のマッサージも可能で、これが気持ちよくてブラシや指では感じられない快感です。

  • デザインが秀逸で、洗面台でかさばらずうまく置いておくことができます。

1ヶ月ほど使用して歯科クリニックに行ったら、見違えるほど歯茎の状態がよくなっている とのことでした。

もちろんですが、これだけでOKという物ではありません。 ブラシは必要です。私の場合は、「歯ブラシ」→「歯間ブラシ」→「フロス」→「ドルツ」 という順番でやっています。ドルツを使うのは夜だけですね。

いくつか注意すべき点があります。

  • 人によると思いますが、冷水だとしみる部分もあるので私はぬるま湯を入れています。

  • 使い終わって手入れしたら、必ず「JET」の位置からスイッチを戻しておきましょう。 次回、いきなり服がびしょびしょになってしまいます。

  • 慣れないと、口の中が水でいっぱいになってしまいます。 できるだけこまめにオン・オフを切り替えて、水を吐く。最初は、顔を洗面台に突き出し 口を「う」の字にして水がこぼれてもよい状態で始める。

コメント

Comments powered by Disqus